遊水峡へ♪
ちょうど1カ月前のことになりますが~
暑い日が続いてましたが、久しぶりに朝からお出掛け♪

熊本県小国にある 遊水峡
入り口で おじさんが待ち構えているので(笑) ここで入場料を払います。
その際、おじさんが「この先の橋を渡ったら、必ず左に行ってくださいよ!必ずですよ!」って
めっちゃ念を押されて言われました。
そこから 坂を下って行くと小さな橋を渡るんだけど、おじさんが言ってた左に行くと 「ゆうすいの森キャンプ場」に行くようになります。
でも、私達は 川遊びが目的だったので 「どっちに行けばいいんだ?」って思ってたら その橋を渡ったところの右側の駐車場の方から 「川遊びするなら こっちですよ」って案内されました
この 「遊水峡」と「ゆうすいの森キャンプ場」は 全く違う経営者らしくて、入り口に居たおじさんは「ゆうすいの森」の人だったようで そちらに行くように誘導してるんだそうで(@_@;)
「遊水峡」の方は かなり迷惑されているんだとか・・・・ネット上でも結構クレームが来てるそうです
前置きが長くなりましたが
こちらの遊水峡のスタッフの方は とっても親切♪
犬連れにも優しい~~
そして 素晴らしい景色

しかも貸切~~~
この日のメンバー♪

ノエルっちも一緒~
ここは ずーーっと浅瀬だから まさにコーギーには うってつけ♪


たまに ズボッと深みにはまるけどね(笑)
ガンガン泳ぐのが好きなわんちゃんには 物足りないだろうけど、ここは めっちゃ涼しいので私達もすごーく快適でした♪

また行きたいね~~♪

北里柴三郎記念館近くのひまわり畑にも行ってみたけど、みんな 頭を下げてて残念な姿でしたorz
この後、ランチに移動しまーす

暑い日が続いてましたが、久しぶりに朝からお出掛け♪

熊本県小国にある 遊水峡

入り口で おじさんが待ち構えているので(笑) ここで入場料を払います。
その際、おじさんが「この先の橋を渡ったら、必ず左に行ってくださいよ!必ずですよ!」って
めっちゃ念を押されて言われました。
そこから 坂を下って行くと小さな橋を渡るんだけど、おじさんが言ってた左に行くと 「ゆうすいの森キャンプ場」に行くようになります。
でも、私達は 川遊びが目的だったので 「どっちに行けばいいんだ?」って思ってたら その橋を渡ったところの右側の駐車場の方から 「川遊びするなら こっちですよ」って案内されました
この 「遊水峡」と「ゆうすいの森キャンプ場」は 全く違う経営者らしくて、入り口に居たおじさんは「ゆうすいの森」の人だったようで そちらに行くように誘導してるんだそうで(@_@;)
「遊水峡」の方は かなり迷惑されているんだとか・・・・ネット上でも結構クレームが来てるそうです

前置きが長くなりましたが

こちらの遊水峡のスタッフの方は とっても親切♪
犬連れにも優しい~~

そして 素晴らしい景色


しかも貸切~~~

この日のメンバー♪

ノエルっちも一緒~

ここは ずーーっと浅瀬だから まさにコーギーには うってつけ♪


たまに ズボッと深みにはまるけどね(笑)
ガンガン泳ぐのが好きなわんちゃんには 物足りないだろうけど、ここは めっちゃ涼しいので私達もすごーく快適でした♪

また行きたいね~~♪

北里柴三郎記念館近くのひまわり畑にも行ってみたけど、みんな 頭を下げてて残念な姿でしたorz
この後、ランチに移動しまーす

スポンサーサイト
| おでかけ | 17時00分 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑
姫ママ(04/16)
ミーナス母★陽仔(04/15)
姫ママ(03/31)
ミーナス母★陽仔(03/28)
姫ママ(03/16)
きゃら(03/14)
姫ママ(02/10)
りろ(02/10)
姫ママ(01/31)
ミーナス母★陽仔(01/22)
姫ママ(01/14)
きゃら(01/03)
姫ママ(12/31)
きゃら(12/31)
Can の母(12/24)
姫ママ(12/15)
きゃら(11/26)
きゃら(11/12)
姫ママ(11/08)
きゃら(10/20)